周防大島高校は令和8年4月から山口県立大学の附属高校になります。
・山口県立大学による概要説明はこちら。
・令和8年度入学者選抜実施要項・募集要項の関連情報はこちら。
・山口県立大学附属周防大島高等学校の学校案内パンフレットはこちら。
山口県立大学附属周防大島高等学校令和8年度入学者選抜募集要項を発表しました
周防大島高校は令和8年4月から山口県立大学の附属高校になります。
・山口県立大学による概要説明はこちら。
・令和8年度入学者選抜実施要項・募集要項の関連情報はこちら。
・山口県立大学附属周防大島高等学校の学校案内パンフレットはこちら。
2025/10/03 生徒が探究活動の一環で行うアンケートへのご協力をお願いします。今回は島外在住者が対象です。
2025/10/02 「生徒会執行部のページ」を公開しました。
2025/09/26 「校長式辞・講話等」を更新しました。
2025/09/26 「SNS等による教職員と児童生徒との連絡に関する取扱いについて」のページを公開しました。
2025/09/04 第2回オープンキャンパスのページを公開しました。
2025/08/04 「卒業生のみなさんへ」に「うそ電話詐欺被害に遭わないための注意喚起について」を追加しました。
≫ 続きを読む
本校では学校独自教科「地域創生」等で、地域と連携した様々な取組を行っています。
このうち、令和5年度の3年次普通科の授業「フィールドワークⅡ」で制作した「山口大島みかん紹介動画」と「周防大島オリジナル楽曲」をそれぞれ1本紹介します。他にも動画がありますので、それぞれのリンク先から御覧ください。
学校下の海でスナメリ発見!
安下庄校舎外観1
安下庄校舎外観2
ボート部練習風景
ニホンアワサンゴ(水槽での飼育)
海中の様子(マリッサリゾート提供)
ニホンアワサンゴらしきものが点在しているのが見える、クリアカヤックから見た海中の様子はこちらのリンクからご覧ください。
※「マリッサリゾート サザンセト周防大島」様には、これまでもフラや探究活動で本校にご協力いただいています。