夢塩プロジェクト

パッケージデザインについて

2023年 7月30日 パッケージデザインを考えました

7月30日(日)に2・3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志で、東京からデザイナーさんをお招きし、現在、商品開発中の「塩飴」のパッケージデザインについて会議を行いました。会議では、デザインができるまでの工程などについて学んだ後に、ブレーンストーミングを行いながら、ネーミングや自分たちが考える商品にあったパッケージデザインを検討していきました。たくさんのアイデアを出すことができました。
「塩飴」は、12月からの販売を目標に夏休み中も商品開発に取り組んでいきます。引き続き応援よろしくお願いします。

2023年 9月10日 パッケージデザイン確定に向けて

9月10日(日)に2・3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志で、塩飴のパッケージデザインを担当していただく東京のデザイナーさんとオンライン会議を行いました。
前回の会議では、生徒たちがブレーンストーミングを行いつつ、自分たちの考える商品に合ったデザインを描き出しながら検討しましたが、今回は前回の会議で出た意見をもとに、デザイナーさんに実際のデザイン案を出していただきました。どのデザイン案を素晴らしいものになっていました。あと数回デザイン会議を行い、デザインを完成させる予定です。
なお、今回販売する塩飴の商品名は「瀬戸凪」に決定しました。そして、塩飴の味については、美祢市の「梨」・柳井市の「いちご」・宇部市の「小野茶」・周防大島の「塩」or「蜂蜜」と、全て山口県内の食材を使用することを条件に、確定に向けて進んでいます。
「塩飴」の商品販売は、12月中旬の予定です。引き続き応援よろしくお願いします。

2023年10月14日 パッケージデザインの最終候補決定

10月14日(土)に2・3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志で、塩飴のパッケージデザインを担当していただく東京のデザイナーさんと3回目のデザイン会議を行いました。今回の会議は、パッケージデザイン3案の中から1つに最終候補を絞りました。どのデザインもとても素晴らしいデザインのため最終候補を決めるのに苦戦しました。
「観光客に手に取ってもらえる」「どの世代も手に取りやすい」「商品名を漢字表記でインパクトを持たせる」「龍神乃鹽らしさ」「以前からの龍神乃鹽のファンが喜んでもらえるデザイン」などを念頭に置き、意見を出し合い最終決定しました。順調に「塩飴」の商品開発は進んでいます。引き続き応援よろしくお願いします。

2023年12月18日 初めての営業活動

12月18日(月)に3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志で、塩飴のフレーバーでお世話になる小野茶の山口茶業さん(宇部市)と梨を生産している西村農園さん(美祢市)にインタビューにお伺いしました。インタビューの内容については、2月に販売する商品(塩飴)の中にQRコードを載せていますので、購入された際にはぜひご覧いただきたいです。
また、この日はセントコア山口(山口市)も訪問し、初めて営業活動を行いました。この日の為に原稿や企画書を準備してきましたが、初めての営業活動で緊張しました。しかし、スタッフの方々から「ぜひ、ここで販売してほしい」「素晴らしい商品だ」と多くのありがたい言葉と助言を頂くことができました。
商品をどこで販売するかの最終調整も着々と進んでいます。2月から多くの場所で多くの人に手に取ってもらえるように、引き続き頑張っていきます。

2023年12月22日 周防大島町役場を訪問しました

12月22日(金)に3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志で周防大島町役場を訪問し、藤本町長と政策企画課長に、現在商品開発中の塩飴の説明と商品ができるまでの過程をについて話をさせていただきました。町長や課長には、塩飴の試食もしていただきました。町長や課長からは「高校生でこのような経験ができるのはすごい」「社会人になってから行うことを高校生で経験しているので自信になる」「自分たちが高校生だった頃は、このような取組や完成度に達することはできない」など多くのありがたい言葉を頂くことができました。
この塩飴を多くの場所で販売し、全国や世界中の方々に手に取っていただくことで、周防大島町の活性化に繋げていきたいです。

2024年 2月29日 新商品お披露目会を開催しました

2月29日(木)、日頃から商品開発を応援してくださっている方々・保護者・教職員・報道機関の方々を対象に、新商品「龍神乃盬飴 The 瀬戸内のダイヤ」のお披露目会を実施しました。
龍神乃里の皆様のご協力をいただいてできあがった新商品は、周防大島の龍神乃鹽と山口県の特産品を使った塩飴で、2・3年次生ビジネスコースと福祉コースの有志が1年間かけて開発しました。
お披露目会では商品の紹介やパッケージにあるQRコードの説明(ウェブページの案内)を行うとともに、開発の経緯や商品に込めた思いをお伝えするなど、有意義な会になりました。また、会の終了後には新商品を初めて販売するコーナーを設けました。
この商品は「10年以上」継続して店頭で販売していく予定で、「道の駅サザンセトとうわ」「岩国錦帯橋空港」など多くの場所で販売します。ぜひ、ご購入のほど、よろしくお願いします。
今後は販売活動を通じてこの商品が多くの人の手に渡り、「山口県を全国にPR」できたらうれしいです。商品開発でご協力くださった多くの皆様、本当にありがとうございました。

なお、この日の様子は当日以降のテレビニュースでも取り上げていただきました。

NHKはこちら  KRYはこちら  YABはこちら